全てアート鑑賞が目的。オシャレですわ、京都。
2011年締めくくりの京都はお久しぶりに福結び人よしこ様と過ごしました☆
かなりのご無沙汰だったのでおしゃべりが耐えない耐えない!
![]() |
今回のよしこ様のファッションポイントはコチラ!カッコイイです! |
朝から出発して、東山へ。
午前中はぶらりと周辺を散策しました。
![]() |
般若を撮ったり |
![]() |
レトロな看板を撮ったり |
![]() |
秋の名残を撮ったり |
![]() |
冬の空気も心地よかった~ |
と、京都国立近代美術館まで来ますと、
川西 英(かわにし ひで)コレクションの展覧会があり、その中でも竹久 夢二(たけひさ ゆめじ)作品が三分の一展示されているとの事。
竹久 夢二ファンのよしこ様(今回知った)は勿論!
「ゆこう」
「ゆこう」
そういうことになった(笑)
京都国立近代美術館↓
![]() |
美術館ってなんかゆったりしていて落ち着きますよね。雰囲気が好きです。 |
たくさんの竹久 夢二の作品を見ることができました。
ぱっと見はゆるい感じですが、実はとても細かく
セノオ楽譜の表紙絵は何度見ても飽きない。
私も夢二ファンになりました!
つづく
待っていましたよ・・・・・このブログ.
返信削除流石!
絵里様のブログは、わかりやすく・・・
写真アングルが、大好き!!!!
私もこの京都の様子をブログに掲載しますね!
二人のブログを見るとあの京都事件は、面白ですよね!
あああー!お待たせいたしました~
返信削除ありがとうございます!
めちゃくちゃ楽しかったですね♪
佐賀に引き続きのハプニング☆
よしこ様といると絶対何かが起きると確信しました!